薬師寺(以下、当寺院)は、当寺院が取得した個人情報の取扱いに関し、個人情報の保護に関する法律、個人情報保護に関するガイドライン等の指針、その他個人情報保護に関する関係法令を遵守します。
1.個人情報の安全管理
当寺院は個人情報の保護に関して、組織的、物理的、人的、技術的に適切な対策を実施し、当寺院の取り扱う個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講ずるものとします。
2.個人情報の取得等の遵守事項
当寺院が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。
- 当寺院サービスの提供・運営のため
- ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
- ユーザーが利用中のサービスの新機能、更新情報等及び当寺院が提供する他のサービスのご案内のため
- メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
- 利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし、ご利用をお断りするため
- 有料サービスにおい、ユーザーに利用料金を請求するため
- 上記の利用目的に付随する目的
利用目的の変更
- 当寺院は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。
- 利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について当寺院所定の方法により、ユーザーに通知し、または本ウェブサイト上に公表するものとします。
個人情報の第三者提供
当寺院は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
個人情報の訂正および削除
- ユーザーは、当寺院の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当寺院が定める手続きにより、当寺院に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。
- 当寺院は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。
- 当寺院は、個人情報の利用目的に照らしその必要性が失われたときは、個人情報を消去又は廃棄するものとし、当該消去及び廃棄は、外部流失等の危険を防止するために必要かつ適切な方法により、業務の遂行上必要な限りにおいて行います。
お問い合わせ窓口
お問い合わせ・ご相談は以下の「お問い合わせ窓口」までご連絡ください。
<お問い合わせ窓口>
曹洞宗医王山薬師寺
Tel:072-972-0349
受付時間:9:00~18:00
※お急ぎの際は上記の時間外でも対応いたします。
※仏参中は応答できない時があります。留守番電話にメッセージを残していただけましたら折り返しお電話させていただきます。